無垢フローリング【パイン】

無垢フローリング【パイン】

無垢フローリング パイン
パインはマツ科マツ属の常緑針葉樹です。一般的にはロシアのシベリアから多く輸入されている赤松や、構造材としてよく使用されている北欧産のレッドパインとして、日本ではなじみの深い木材です。元々は北欧における代表的な針葉樹で、スウェーデンでは森林全体の38%を占めています。産地である北欧では心材が赤色を帯びる事からレッドウッドとも呼ばれています。
白味と赤味が混在するナチュラルさが魅力で、等間隔に散在する節が自然の風合いと温もりを醸し出します寒冷地で生育している為ゆっくりと育ち、年輪幅が狭く、密になり、きめの細かく美しい木目となるのが特徴です。辺心材の境界はやや不明瞭で、心材は赤褐色、辺材は淡黄白色で材質は日本のアカマツとほぼ同じです。
すっきりとして清潔感あふれる表面は年月を経て飴色に変化し、マツ特有の美しさを楽しむ事が出来ます。樹脂成分も多く、使い込むうちに非常に艶が出てくるのも特徴です。また、針葉樹ならではの柔らかさが素足に温もりと心地良さを伝えます。

パイン・一枚板 フローリング(キャラクターグレード) 施工事例

無垢フローリング パイン
福島県・個人住宅 I様邸 可愛らしい壁紙とパインのカジュアルな木味は子ども部屋にぴったりですね!
無垢フローリング パイン
白のクロスとの組み合わせはナチュラルなテイストを醸し出しています。
無垢フローリング パイン
奥にはカバザクラのフローリングを施工していますが、どちらもナチュラルな木味でおだやかな空間を作っています。
無垢フローリング パイン
ポップな色の壁紙ともすんなり調和するのもパインの良さと言えます。

ピックアップ商品

無垢フローリング【パイン】を全て見る

受付時間:08:00~17:00 (土、日、祝(第1・3土曜日を除く))
最終更新日: