無垢羽目板【柳杉】

柳杉の特徴
◾️鮮明で通直な木目が特徴
◾️柔らかく加工性に優れている
◾️独特の節や風合いがある
適用場所
◾️壁・天井
※床は柳杉無垢フローリングをご覧ください➡️【柳杉フローリング】
メリット
◾️調湿効果と熱伝導率の低さ
雰囲気
◾️柔らかく癒しの空間づくりに最適
《目次》
・柳杉の特徴について
・柳杉の施工事例をご紹介
・柳杉商品一覧
柳杉の特徴について
中国四川省原産の柳杉(リュウスギ)は、日本のスギとDNAが同じとされており、色味、材質、肌触りなど、ほぼ日本のスギと同じ性質を持った材として知られています。
手を触れると、ふわっと包み込むような柔らかさが感じられます。冬は保温と保湿、夏は湿気を吐き出す「天然のエアコン」の役割を持つ為、居間、寝室、子ども部屋などの内装材として最適です。
また、独特の「フシ」が、単調になりがちなお部屋に表情を与えてくれる為、木目の不思議な癒しが部屋の柔らかな雰囲気作りに一役買ってくれそうです。赤味と白太のコントラストも人気のポイントとなっています。
柳杉羽目板の施工事例をご紹介

福島県・個人住宅 玄関部分に柳杉を。温かみのある空間ですね!

ダイニング部分の天井にも柳杉を施工しました。天井に貼ると高級感が感じられます。

光に当たるとシャープな雰囲気が感じられます。

腰壁に採用頂きました。定番の使用方法ですが、温もりあふれる空間に仕上がっています。

和モダンな雰囲気で、野暮ったい感じがしません。

床材のウォールナット調の色彩と見事なコントラストをなしています。