無垢羽目板【リンゴア(リングア)】

無垢羽目板【リンゴア(リングア)】

無垢羽目板【リンゴア(リングア)】

リンゴア(リングア)の特徴
◾️リッチな赤みで、高級感を感じる色味
◾️密度が高く、硬くて重いハードウッド
◾️寸法安定性が高く、狂いが少ない

適用場所
◾️壁・天井

メリット
◾️高級感を感じる赤みのある色味で、広葉樹の中でも硬く、反りやねじれが起こりにくい。

雰囲気
◾️高級感や重厚感を持たせる雰囲気に最適。ホテルライクな空間や落ち着きのあるバーなど、シックで大人な雰囲気にマッチします。

《目次》
リンゴア(リングア)の特徴について
・リンゴア(リングア)の施工事例をご紹介(準備中)
リンゴア(リングア)商品一覧

リンゴア(リングア)の特徴について

リンゴア(リングア)は南米産ユーカリ系で、木材の名前ではなく複数の樹種を揃えた商標名称になります。
赤褐色〜濃いブラウンの色幅を持ち、ウォールナットほど重くはないけれど、しっとり落ち着いた高級感を与えます。モダン・ホテルライク・和モダンなどの上質系の空間にぴったりです。

堅くて重いハードウッドで、広葉樹の中でも密度が高いため、傷がつきにくく凹みにも強く長期間使っても状態が安定しています。羽目板として使うとフラットで締まった表情が出て、空間が引き締まります。
リンゴア(リングア)の木目は細くまっすぐで、やや濃淡のあるストライプ状になることが多く、クセがなく合わせやすい木目が特徴です。
壁・天井に使っても柄が強すぎないのが魅力でもあります。

リンゴア(リングア)は乾燥後の動きが少なく、反りねじれが起きにくい安定性の高い材です。
光に当たっていくと赤褐色から濃いブラウンへと落ち着いた色に変化していきます。経年変化が美しく長く使うほど味が増すタイプです。
硬さがある分、加工はやや難しいが、仕上がりは美しく、DIY向けと言うよりもプロ向きの木材になります。

ユーカリ
リングア

リンゴア(リングア)の施工事例をご紹介

※ 只今、準備中 ※

リンゴア(リングア)商品一覧はこちら(サイズや塗装、グレードが違います)

最終更新日: