【モデルハウス ブラックチェリー/アガチス/セランガンバツー|施工事例 秋田県横手市】

秋田県横手市に建てられましたサンコーホーム様のモデルハウスの施工事例になります。
今回はブラックチェリーのフローリングに、アガチスの羽目板を色々な箇所に採用いただき、ウッドデッキにはセランガンバツーを施工していただきました。


ダーク色の外観から覗く軒天のアガチスがアクセントになり、抜け感を演出。
さりげない演出が家全体のデザインをおしゃれに魅せてくれています。


アガチス羽目板が、シックでいて温かみのある雰囲気をつくってくれています。
エントランス部分も羽目板を取り入れることで明るさが出ています。
きっと夜になると照明の灯りが加わり、また素敵な雰囲気が味わえることでしょう。
軒天全てに贅沢にアガチスを採用し、統一感のあるモデルハウスとなっています。



土間に隣接するのは和室。
そのままリビングへも繋がっています。




リビング・ダイニングの床材は複合フローリングのブラックチェリーです。
こちらは床暖房にも対応しており、自然オイル仕上げによって、ブラックチェリーの緻密で滑らかな木肌が美しいです。




リビングの奥にはダイニングキッチンが配置されています。
料理や食事をしながら、外を眺められるスタイルは、最近人気の間取りです。



他にも、内装部材にアガチスを使ってオーダーメイドで制作したものも採用いただいております。
天然木材は木材専門店のため、内装部材などもご要望に応じて制作・販売しております。ちょっとした部分にもこだわりを持って無垢材を使用したいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
⬇️ ⬇️ カスタムメイド内装部材についてはこちら ⬇️ ⬇️

ダイニングキッチンの外にはL字のウッドデッキ。
多目的に使えるよう幅広に設置されています。


ウッドデッキには大人気のセランガンバツーを採用いただきました。
セランガンバツーの深い色味や機能性がウッドデッキに最適です。

石や植樹がある和モダンな雰囲気のお庭とも、相性が良く、落ち着いた雰囲気になっています。

寝室もシンプルで落ち着いた雰囲気です。


デザイン性のある素敵な事務所の中には、お子様が退屈しないように遊び場を設けています。
遊戯室の腰壁にアガチス羽目板を採用いただき、お子様もリラックスしながら安心して楽しめる空間になっています。



お子様がいる環境には、無垢材はおすすめです。
自然素材ということもありますし、知育にも繋がると保育園や学校でも多用されてきています。
無垢材の肌触りや質感、香りなど、木材の持つ特性を存分に感じられる空間で、のびのびと楽しんでもらえると嬉しいです。


この度はブラックチェリーやアガチス、セランガンバツーの無垢材を採用いただきまして、誠にありがとうございます。素敵なモデルハウスに採用されて嬉しい限りです。
モデルハウスなど新築の際に、追加で内装部材のご注文をいただく機会も増え、細かな部分までこだわりを持って建設される方が増えているように感じます。
今後もオーダーメイドのご要望がございましたらお気軽にご相談ください。
店長:滝口